「医眠同源」(いみんどうげん)
日頃から質の良い規則正しい睡眠を摂ることで病気を予防し、治療する考え方
この言葉は広く一般に知られており・・・・・と言いたいところなんですが
私が勝手に作った言葉です(^-^) 失礼しました。
元ネタは、ある健康食品のCMで目にした「医食同源」(いしょくどうげん)という
キャッチコピー。
ウィキペディアで意味を調べると、
日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで病気を予防し、治療しようとする考え方。
と書いてありました。
栄養バランスの偏った食事をばくばくと摂取して内臓に負担をかけるより
適量、質の良い食事を美味しく食べるほうが身体に良い生活習慣ということですね。
実は睡眠に関しても全く同じ考え方が当てはまります。
質の悪い(熟睡できない)睡眠で何時間眠っても疲れは取れません。
寝過ぎるのは必ずしも身体に良いとは言えないのです。
規則正しく寝起きする事。
限られた時間でも質の良い睡眠(正しいリズムで熟睡する)を摂ることが
疲労回復、体調維持に役立ちます。
「医眠同源」(いみんどうげん)
勝手にひらめいた言葉ですが、こんな言葉が一般的になるように
眠りの大切さを伝えていきたいですね。